
太りにくい人の腸には
太りにくい腸内細菌物質がある
私は医師として医療に携わりながら、肥満症や2型糖尿病における腸内細菌の役割や、治療への応用について研究しています。皆さんも不思議に思ったことはありませんか? なぜ、同じような食事や生活をしていても、太りやすい方とそうでない方がいるのか。じつは、肥満になりにくい方の腸には、肥満しにくくなる腸内細菌が存在し、腸の中でさまざまな物質をつくりだすために肥満が生じにくい、と近年の研究でわかってきたのです。
